シフォンケーキ作りに使っている器具や道具類です。
シフォンケーキ型以外はごく一般的なものばかり。
アルミ製が火の通りが良く一番です。中に樹脂加工のあるのは駄目です。
むかしながらの泡だて器で手で泡だててもいいのですが、やはり電動がラクです。
材料のとりわけや、生地の撹拌など、台から小まで数多くそろえると便利です。
材料は正確に量ります。 秤と軽量カップ、軽量スプーン
生地を混ぜ合わせるときに使います。シフォンナイフは今は使っていません。専ら手で取り出しています。
粉や砂糖を篩います。柄付きのステンレスザルを利用しています。
百均で買ったキッチンペーパースタンドとクッキー型を利用した手製です。