「メール」タグアーカイブ

Outlookでメールを再送するには

Thunderbirdでは、このブログの前記事の方法で楽にメールを再送できました。

しかし、この方法はOutlookでは使えないそうです。残念!

でも再送はよくやることだし、なにかいい方法があるのでは?とあきらめきれずにトライしてみたところ・・・

やっぱり、ありました!

その方法をここにメモしておきます。

①「送信済みアイテム」の中の再送信したいメールをダブルクリック
「メッセージ」タブをクリックし、アクション▼をクリックすると下図のように表示されるので、「このメッセージを再送・・・」をクリック
retm
③前に送信したメールと同じ内容の編集できるメール画面が開くので、件名、本文、その他を再編集して送信する。

Thunderbirdでの方法と比べると、知らないと推察するのがむつかしく感じますが、きちんと方法が準備されていました。

「メールの再送」って面倒?

メールを送信したあとで、「あっ、しまった!ファイルを添付するのを忘れた。」とか、「もう一つ添付するのだった」とか、あるいはメール本文を訂正したい等に気づいて慌ててしまう。

そんな経験は誰にでもあると思います。

こんな時は自己流で何となくやっています。
少し面倒だけれど普通はそれでどうにかなるのでそれ以上考えたことがありませんでした。

今日ホームページ工房なごやの勉強会に参加したところ、ある会員の方がなるべく簡単に間違いなく速やかに再送する方法はないだろうかと相談されました。

せっかくの機会だから真面目に取り組んでみました。

その結果は下の通り。

メールソフトはThunderbirdです。

①訂正したいメール(送信済み)を送信済みフォルダから下書きフォルダコピーあるいは移動する。

②下書きフォルダの中のメールを開き編集する。
(追加の添付ファイルを入れたり、本文を訂正するなど)

③送信ボタンをクリック。

たったこれだけで確実に再送できました。

他のメールソフトでも同じだと思うけれど、どうでしょう?