息子家族が帰ってきてうるさいくらい賑やかな大晦日。
年越し蕎麦も食べ、みなやっと寝静まったようで、こうしてパソコンに向かう時間が出来ました。
5歳、3歳の二人の孫は男の子だけど、レリゴー♪、レリゴー♪と唄っています。
DVDを買ってもらったらしい。
けして楽しいことばかりではなくて・・・
息子が最近過労で職場でめまいを起こしたと聞かされ驚いたばかりなのに、明日は仕事でいったん出かけ、翌日にまた戻ってくるのだとか。どうしてそんなに忙しいのか、体を壊さないかと心配が絶えません。
期待も、心配も、その他いろいろなものを抱えたまま、また年を越そうとしています。
どうぞ来年もこのままブログを書き続けることが出来ますように・・・
先日、耳の調子が悪いと感じ耳鼻咽喉科医院で診てもらったところ、軽い中耳炎でした。
明日が今年最後の診療日で、今年中にもう一度診てもらおうことになっていたのでインターネット予約しました。
今日は混んでいるようです。今時点で20番目で、まだ一時間半以上かかりそう。
そんなことで、今家で待機中。6番目になったら電話で連絡が来るらしいです。
待合室でいらいらしながら待つ必要がないので、こんな時期は特に助かります。
記事があと先になりましたが、このサイト(wordpress利用)のテーマをこれまでのZeeCorporateからTwentyTwelveに昨日変更しました。
これからはWordPressに集中しようと思うので、記事のカテゴリーにwordpressを追加します。
これで特別にプラグインを使用しなくてもスマホその他の横幅の狭いデバイスにも対応するようになりました。ウインドウの幅を狭くすると確認出来ます。
← このサイトのスマホ画面
やはりレスポンシブレイアウトというのは便利だと思います。
ただし、パソコン画面だけを見て分かったつもりで勝手にカスタマイズするとスマホその他の画面が崩れていることがあるようなのでその点は注意が必要なようです。
パソコンや暮らしのあれこれを思いつくままメモしています