昨日の続きです。
自習時間の終了間近、ホームページビルダーのビジュアルサイトビューをみて、
「あれれ~~~ぇっ!?」ということになりました。
こんな風です。↓
TOPページ以外は、全てリンクされていないファイルになってます。
気になったけれど、時間切れ
家に帰り調べてみると、次のページを見つけました。
http://www-06.ibm.com/jp/domino01/swhc/esupport.nsf/all/hpb0899
上のページの下部に次のような記述があります。
Java スクリプトや Java アプレット、CGI プログラムなどプログラムソース内からリンクしているファイル
サンプルで用意されている Java スクリプトや Java アプレット、CGI プログラムから参照されているファイルも表示されません。
ということです。
あ、そうなのか。
だけど、このままだと転送すべきファイルがサイト転送出来ません。
私はいつもファイル転送ツールで、個々のファイルを選択しながら転送するので関係ありませんが、ビルダーのサイト転送だけで転送する人はここでひと手間かけなければなりません。
フォルダビューで未使用ファイルのなかから転送の必要なファイルを選び、右クリックして転送対象ファイルに追加してから、サイト転送しなければなりません。
う~~ん、面倒
それなら普段からファイル転送ツールを使い慣れていたほうがずっといいと思いますが・・・・・・