Amazonを騙るフィッシングメールを受け取った

Amazonのアカウントには有効期限があったのだろうか?
昨日スマホで受け取ったメール、件名は「お支払方法の情報を更新してください」というもの。
↓スマホメールのスクリーンショットです。

フィッシングメールの画像



一瞬ドキリとしましたが、すぐにこれはフィッシングメールだと気づきました。
念のためパソコンからAmazonのアカウントにログインしても何の異常もありません。
アカウントはロックされていませんでした。

ここでうっかりリンクボタンをクリックしたら、クレジット情報を抜き取るよう誘導されるのでしょうか。

これは分かりやすいフィッシングメールです。

しかし私が悩んでいるのはここから先です。
この確認のためにAmazonへログインしたところ、直ちにパソコンで「Amazonセキュリティ警告: サインインが検出されました」という件名のメールを受信しました。

長年アマゾンを利用してきましたが、これまでこの種のメールを受け取ったことはほとんどありませんでした。
「ほとんど」と書いたのは、実は今月15日にも受け取っていたからです。
メールの内容は↓画像。(昨日受け取ったメール)

Amazonセキュリティ警告メールの画像

15日のメールと昨日のメールの二つのアマゾンからのセキュリティ警告メールは見かけ上ほとんど同じ。
ただし、「詳細を表示」と「ブラウザ貼り付け用のリンク先」は少し違います。
これは異なるログインについての警告だからなのかもしれないですし………???

アマゾンからの正式のメールかもしれません。
しかしAmazonにログインしメッセージセンターでAmazonから送信されたメールを確認してみると、15日分は表示されているのに、昨日分はありません。受け取ってからそろそろ24時間経とうとしているのに・・・

メールの中のリンクをクリックしたりしていません。
しかしこうなると何から何まで怪しく思えてきます。
これからは一層注意深くしなければ・・・