2020年カレンダー(pdf)を記事内に埋め込んだ

参加しているPCサークルで、エクセルでカレンダーを作りました。そこではA4に年間カレンダーを作成したのですが、家でちょっと頑張って月別カレンダーを作成、最終的にPDFに変換し印刷しました。
忘れかけていた関数を 久しぶりに 使い、四苦八苦してやっと出来上がりました。

作成した月別カレンダーのPDFファイルをこの記事中に表示します。
表示にはプラグインのPDF Embedderを利用しました。
Gutenbergエディタと互換性があります。
有効化するとPDF Embedderというブロックが表示されるようになり、簡単にPDFファイルを埋め込むことができました。

来年からは天皇誕生日が2月になります。またオリンピックで一部の祝日は変更になっています。注意が必要!

作成に当たり難しかったのは、祝日表示のための参照用の一覧表を数式で作成するところでした。そのうえ、2020年度はその年度にかぎっての変更が多く、その一覧表どおりにはいかず手で修正することになりました。
2021年分からは、計算通り楽になるはず。再来年が楽しみ♪・・・

春分の日、秋分の日は年により日付が変わりますが、前年の2月1日の官報で正式に決定となるのだとか。知りませんでした!
そこで、これも毎年手入力することにしました。