サーバーの引っ越しではなく、名古屋から姫路に本当に引っ越しました。
覚悟していたもののこの年齢での引っ越しは大変です。
新住所の郵便番号や、電話番号がなかなか覚えられず、いざという時すんなり出てこないのです。
ホームページ関連では引っ越しに伴いドメインの手続きが必要になりました。
初めてのことで、うまくやれるかどうか心配でした。
住所が変更したので、まず最初にレジストラやリセラー(このサイトの場合お名前.com)で会員情報を変更をしました。
ここから先、わかりにくかったのがWhois情報の変更。
私の場合Whois情報は代行してもらっているので、私個人の情報は公開されていません。
誤った操作で情報を変更すると個人情報が公開されてしまうのではないか?が心配でした。
そこでお問い合わせフォームから問い合わせることにしました。
(このフォームを探すのに少々苦労しましたが・・・)
わかりやすい回答が来るかどうか心配でしたが、2日もたたずにとてもわかりやすい説明をメールで受け取りました。
めでたく引っ越しに伴う情報変更をすべて終えることが出来ました。こんな時はやはり直接質問するのが一番です。
お問い合わせの中で、もう一つ質問したことがあります。
姫路に住みながら、.nagoyaはいいのかな?
なんだかヘンですが・・・・・・
これは全く問題ないそうです。
ああよかった。
とはいえ、ヘンであることに変わりありませんが、これも私の歴史の一部だから、まぁいいことにしてこのままで続けていきたいと思います。