久しぶりにメールを送ろうとしたところ、下の警告!
突然のことで、STARTTLSってなんのことでしょう?
メールの設定など全く触った覚えはないのに?
指示に従いSTARTTLSを使わない設定にしたところ、回復しました。
方法は次の通り。
①メニューバーのツール→アカウント設定→送信(SMTP)サーバーの順にクリック。
②該当するアカウントを選択し編集(E)をクリックする。
③接続の保護(N)で、STARTTLSをSSL/TLSに変更してOKをクリック。
これで送信できるようになりました。
アップデートで設定が変更されたのでしょうか?
私は何もいじっていませんが・・・・