Invisible reCAPTCHA を設置しました

お問い合わせフォームからロボットかららしきメールが届いたので、Invisible reCAPTCHA を設置しました。

「お問い合わせ」ページのメッセージの送信ボタン下にあるこちら↓です。

メッセージを入れ送信ボタンをクリックすると↓下の画面が表示されます。メッセージを送る人がロボットでないか確認するためです。

与えられた問題の答えとなるタイルをすべてクリックしたら「確認」ボタンをクリックします。

正しく回答するとロボットではないと判断されてメッセージが送信され下↓の表示となります。

うっかり間違った場合は再び別の問題が出題されます。

また最初から人間と判断し、すんなりスルーさせてくれる場合もあります。

少し面倒ですが、以前設置していたreCaptchaの「私はロボットではありません」より数段使いやすくなりました。

設置の流れはおおまかに書くと下のようになります。

 GoogleアカウントでGoogleにログイン

https://www.google.com/recaptcha/adminにアクセスし、設置するサイトを登録。

②その場でサイトキーシークレジットキーを取得する。

③取得した二つのキーを自分のサイトに設定し、設置する場所等を設定します。

このサイトではInvisible reCaptcha for WordPressというプラグインを利用することで比較的簡単に設置できました。

たぶんこれでロボットからメールが届くことはないはずです。