前記事ですっきり!気分を味わったものの、落ち着いて考えるとまだまだこの件に関する問題は残っています。
まず、文書を保存しようとするとデフォルトで「縮小版を保存する」にチェックが入っていて、保存のたびにチェックを外すのが面倒。
しかしこれはあっさり解決!
一度チェックを外して保存すれば、次回はチェックが外れた状態になるようです。
もう一つ、フォルダーオプションでの設定が関係していました。
赤い丸印の部分のチェックの有る無しが関係あります。
これは、Wordの設定ではないので、Excelにも関係するようです。
私の場合、文書は文字が多いので縮小版のアイコンは使いたくありません。
なので、常に既定のWordアイコンで表示されるように、このように↓設定しています。
もう一つ、
「縮小版を保存する」にチェックマークを入れて保存するとファイルサイズがずいぶん大きくなるようです。