一昨日のこと、さくらインターネットから「LS1.0/1.1無効化に関するお知らせ」というメールが届きました。
なんのことだかさっぱりわからず、メールを読み返すこと数回。
たぶん私には関係ないだろうと思いながら、さくらインターネットのホームページで調べてみると・・・
あら、大変!?
このサイトにアクセスする環境(OSやブラウザ等)により、サイトが表示されなくなりそうです。
LS1.0/1.1とは暗号化通信の形式?みたいで、セキュリティ上問題があるのか5月半ばごろから順次無効化するそうです。
影響を受けるのはアドレスがhttps://で始まるサイトです。
このサイトはそれです。
せっかく頑張って httpsにしたのに、トホホ・・・
それでもパソコンでアクセスする場合は、今ではほとんどの人がIEは11を使用しているのでまぁいいとして・・・
それにChromeやFireFoxなら問題なさそうだし・・・
一番問題なのは、私のスマホです。
アンドロイドの場合5未満はアウトのようです。
で、なんとかアップデートできないかと考えましたがダメでした。
このサイトのスマホでの表示を自分のスマホで確認することが出来なくなりそうです。
今日現在は確認できますが,この先どうなるのか?
しばらく様子を見ることにします。