名前のわからないものの名前を調べる

先ほど日付が変わって昨日のことになってしまいました。
お風呂上りにぼーっとNHK・Eテレを見ていたら、スマホの使い方をやっていました。内容は検索の仕方など基本的なことです。

面白かったのは、よく見るものだけれど名前のわからないものの名前を調べるにはどうするかということです。

番組では、原稿用紙の真ん中にあるあのリボンみたいなのはなんという名前のものかを調べました。

「原稿用紙」と「真ん中」というのをキーワードにするとあっさり出てきました。「魚尾」というのだそうです。

そこで私は、かねてよりプラスティック製の段ボールの名前を知りたいと思ったので 「段ボール」「プラスティック」で調べると、なんと「プラスティック段ボール」だったので、拍子抜け。

でも、名前を知らなければネットショッピングもできないし、検索で調べることが出来れば大いに助かります。