新しいプリンターが届いて

つい先日壊れてしまったプリンタ(Pixus MG5630)を諦め、新規に購入。
Pixus MG5730が昨日届きました。
いつものことながら、ネットショッピングは速いこと!

20160531mg5730外見、機能ともほとんど同じ。
違っていたのはインク。(以前のものは使えない。)
設置マニュアルが、無線接続についてやや詳しくなったかな?という程度です。
操作方法も変わらないので、これはラクです。

パソコンとの接続は無線にしました。
無線接続には2つあり、①ルーターを使う方法と②直接接続する方法です。私は直接接続の②を選択しました。

昨日午後設定しましたが その途中、インターネットを介して諸情報をメーカーに送信するのを許可するか否かという選択場面が数回出てきました。

この種のものは今回は不許可で通しました。知らない内に何でもつつぬけになるような気がして気味が悪いからです。
最近はこうした選択が出来るようになり、我ながら小さな進歩かなと思います。

ところで、今朝NHKの朝イチを見ていたら、知らない内にクレジットカードの支払いがリボ払いになっていたため余分な手数料を支払ってしまったという話題を取り上げていました。

どうやら契約時に説明をよく理解しなかったり、説明書をよく読んでいなかったことが原因らしいのですが・・・

やはり何事もよく読んで理解することが大切。

プリンタの設定にしてもよく読んで本当に自分に必要かどうか考えることが大事だと思います。

それにしても、こんどこそプリンタは長持ちしてほしいです。