何故あのようにページ内リンクが不調になったのか?
原因はいまだにわかりません。とにもかくにも設定出来るようになりました。
そこで、忘れない様にここにメモしておこうと思います。
ただし、テキストエディタでソースを書き込むのではなく、ビジュアルエディタによるページ内リンク設定方法をメモしておきます。
(1)プラグインTinyMCE Advansedをインストールし有効化。
ビジュアルエディタの編集ツールに「アンカー」を追加。
(2)リンク先となるコンテンツ(文字その他)の直前にカーソルを移動し、挿入⇒アンカーの順にクリックする。
この時↓の画面で、anchorの名称を設定する。 例 anchor1
設定したら OK をクリック。
・・・ここからは通常のリンクの設定方法・・・
(3)リンク元のコンテンツ(文字または画像等)を選択状態にして、ビジュアルエディタの編集ツールからリンクの挿入/編集ボタンをクリックする。
(4)↓の画面が開くので、リンク先URLには(2)で設定したanchor名称の頭に#を付けて書き込み「リンク追加」をクリック。 例 #anchor1など
以上で、終了。