家でメインで使用しているWindows7パソコンは、使い始めてそろそろ6年でしょうか?
いまだ故障も無く忠実に働いてくれているものの、このところ起動時間の長さに悩まされていました。
デスクトップ画面が表示されてから使用するアプリケーションが使える状態になるまで2分くらい待たねばなりませんでした。
先日のこと、パソコンを立ち上げると、ウイルスバスターから「このパソコンは立ち上がりに百・・・・秒かかっているから、チューニングして短縮しませんか?」という趣旨のお奨めが表示されました。
初めてのことで迷ったけれど、思い切って「今すぐ実行」をクリック。
するとあっという間に終了し、「1秒以内短縮されました」と表示。
1秒しか短縮出来なかったのなら、大したことありません。ああ、ガッカリ。
ところが、それ以来本当に立ち上がりが早くなりました。
ひょっとしたらこれは私の見間違いで「1秒以内に・・・・・」だったのか?
でも1秒でたちあがるわけではありませんが・・・・?
チューニングしてよかったと思っていますが、気付かないところで不都合なことが起きてはいないかと半信半疑です。